Recent Articles
LINE Notifyサービス終了にともなうLINEコネクタの廃止について
LINEヤフー株式会社提供のLINE Notifyサービスの提供終了に伴い、LINEアクションのサポートと新規提供を終了いたします。 LINEヤフー株式会社によるアナウンス JENKAでのLINEコネクタ廃止日 2025年4月1日廃止 廃止後は、コネクタ一覧からLINEコネクタが選択できなくなります 2025年3月31日までは、LINEコネクタの設置・認証・稼働が可能です LINEコネクタ廃止後の既存のワークフローについて 設置済みのLINEコネクタは、廃止後もワークフローに残ります ...
申し込みする際に入力するメールアドレスはメーリングリストでも大丈夫ですか
申し込まれる方が受け取れるメールアドレスであれば、メーリングリストのアドレスでも問題ありません。 組織の流動性が高い場合などは、ご担当者個人のメールアドレスよりもメーリングリストの方が運用しやすい場合もありますので、申込前にご検討ください。 登録されたメールアドレスには初回ログイン情報のほか、ご請求・規約の更新・その他の重要なメールが送られる場合がありますので、JENKAの運用担当の方が必ず受け取れる状態にしてください。 Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録について ...
Zoomコネクタ
トリガーコネクタ用の認証方法 事前にワークフロー上で、コネクタ追加 > 「トリガー」タブ > Zoom を選択してコネクタを設置し、Zoomトリガーコネクタの設定を開いておいてください。 設定画面の中で空欄の Secret Token の値と、Webhook URL 以下の項目については以降の手順で使用します。 Zoom側でのアプリ(App)の作成方法 https://marketplace.zoom.us/ にログインします 画面右上のメニューより、Develop > Build App ...
Webhook(受信)の設定例 FUJIFILM IWpro
FUJIFILM IWproのトリガーについては、ルール設定の中にあるHTTPリクエスト機能を利用します。 設定したルールはトレイで利用することができます。 FUJIFILM IWproの設定例 本設定例については、ワークスペース内のファイルをトレイに移動した際の設定例を紹介します。 設定は以下の順序で設定を行います。 ルール設定 トレイ設定 JENKAのワークフロー設定 ルール設定 メニューの管理メニュー中からルール設定を選択します。 ルール設定一覧に遷移し、+ボタンで、新規のワーク ...
数値計算コネクタ
概要 計算式を入力し、計算結果を後続のワークフローで利用するためのアクションコネクタです。 設定方法 以下の項目を設定して、[保存]をしてください。 項目名 内容 備考 コネクタ名 対象のコネクタ名を記載 ex. X時間ごと〇〇等わかりやすいもの アクション 数値計算を選択 計算式 計算式を記載 現在、足し算、引き算、掛け算、割り算、余りの計算の5種類の計算が可能です。 単位記号 単位記号を記載 計算結果の前後に選択して記号を付けることが可能です。 例: ¥1000, 42.195km ...