グループの権限についての利用方法|データ連携ならiPaaS「JENKA」

グループの権限について

概要


グループで割り当てられる権限等について説明します。

権限の種類


 権限は、管理者、グループ管理者、一般の3種類があります。

権限名
役割
管理者 (adminグループ)
すべてのワークフロー、契約管理、ユーザー追加などが可能な権限
デフォルトで用意されているadminは削除のできないグループです。
グループ管理者
コネクタ内機能等権限設定が行える アラートなどの通知メールが送られる。
各グループには必ず1名は所属する必要があります。
一般
許可されたコネクタ内でワークフローの作成と実行が行える。このユーザーは無制限。

それぞれの権限で行える操作、メニュー配下の通りです。

権限名
プランの変更
セキュリティ/IPアクセス
ユーザ
追加・削除
グループ 追加・削除
グループに所属できるユーザーの追加・削除
利用アプリの選択
認証の追加
ワークフローの追加・編集・削除
ログ
管理者 (adminグループ)
グループ管理者
×
×
×
×

×

×
一般

×
×
×
×
×
×
×
×


画面の見え方

<管理者>

すべてが操作できる。




<グループ管理者>

ワークフロー、グループ、サービス認証が行える。


<一般>

ワークフローの操作のみが行える。