BowNowの連携方法|データ連携ならiPaaS「JENKA」

BowNowコネクタ

認証方法


BowNow:事前準備

  1. (管理者アカウントで実施)BowNowにアクセスし、設定>[システムを設定する]>[対象のトラッキングコード名]をクリック

  2. トラッキングID>[IDをコピー]、[APIキーをコピー]しそれぞれメモしておくこと


JENKA:認証

  1. サービス認証画面まではサービス認証を参照
  2. 認証画面で以下入力
    項目記載
    グループ利用するJENKAのグループ
    認証名[任意]
    トラッキングID上記でコピーしたトラッキングIDを入力
    APIキー上記でコピーしたAPIキーを入力
  3. 認証が成功すると対象の認証名で表示




アクション


リード登録

リードを登録します。以下の項目を設定して、[保存]をしてください。

項目名
必須
内容備考
コネクタ名
対象のコネクタ名を記載ex.X時間ごと○○等わかりやすいもの 
認証
対象のサービス認証を指定
サービス認証した認証名が表示
アクション
[リード登録]選択

項目登録時の各項目を記載、選択必須項目については自動で表示。
[追加]で各項目を足すことが可能


リード更新

sidを指定してリードを更新します。以下の項目を設定して、[保存]をしてください。
項目名必須内容備考
コネクタ名対象のコネクタ名を記載ex.X時間ごと○○等わかりやすいもの 
認証
対象のサービス認証を指定
サービス認証した認証名が表示
アクション
[リード更新]選択

対象レコードを指定BowNow上で対象リードを特定する項目(sid_XXXXXXXXX)
項目登録時の各項目を記載、選択必須項目については自動で表示。
[追加]で各項目を足すことが可能

リード削除

sidを指定してリードを削除します。以下の項目を設定して、[保存]をしてください。
項目名必須内容備考
コネクタ名対象のコネクタ名を記載ex.X時間ごと○○等わかりやすいもの 
認証
対象のサービス認証を指定
サービス認証した認証名が表示
アクション[リード削除]選択
対象レコードを指定BowNow上で対象リードを特定する項目(sid_XXXXXXXXX)



リード検索

リードを検索して該当のリード情報の一覧を取得します。以下の項目を設定して、[保存]をしてください。
項目名必須内容備考
コネクタ名対象のコネクタ名を記載ex.X時間ごと○○等わかりやすいもの 
認証
対象のサービス認証を指定
サービス認証した認証名が表示
アクション[リード削除]選択
項目検索対象の各項目を記載、選択 検索については複数項目で絞り込みが可能


リード取得

1つのリード情報をsidをして取得します。以下の項目を設定して、[保存]をしてください。
項目名必須内容備考
コネクタ名対象のコネクタ名を記載ex.X時間ごと○○等わかりやすいもの 
認証
対象のサービス認証を指定
サービス認証した認証名が表示
アクション[リード取得]選択
対象レコードを指定BowNow上で対象リードを特定する項目(sid_XXXXXXXXX)