サービス認証|データ連携ならiPaaS「JENKA」

3.サービス認証

概要

クラウドサービスとの接続との接続を行うための登録を行います。
ここでの操作はワークフローのコネクタ設定からも実施可能です。その都度実施したい場合や、現時点でアカウントの準備がないなどの場合は、このステップを省略いただいても構いません。

対象ユーザー

管理者

手順

  1. 画面右側のメニューから「サービス認証」をクリックします。
    サービス認証が可能なサービスのリストが表示されます。


  2. 連携させたい対象のサービス名の右側にある「認証を追加」ボタンを押します


  3. 利用するグループを選択、認証名(ワークフロー作成時に表示する名前)を入力します。
    認証名については、お好きな名前を入力してください。「動作検証用」 「」
    認証名以降の項目は連携サービスによって異なります。該当のサービスの説明ページをご参照ください。



  4. 「認証する」ボタンを押した際の挙動は、サービスの認証方法により異なります。
    OAuthの場合はそのサービスの認証画面に遷移したあと、JENKAの画面に戻ります。
    APIキーやユーザー情報の入力の場合は、サービスに応じた検証を行ったあとに登録が完了します。

    各連携サービスについてはこちらの記事をご覧ください。