Chatworkの連携方法|データ連携ならiPaaS「JENKA」

Chatworkコネクタ

認証方法


Chatwork:事前準備

  1. ChatWorkにアクセスし、アカウントアイコン>[サービス連携]クリック



  2. [APIトークン]をクリックし、APIキーをコピーしてください。

    ※管理者ではない場合、別途APIトークン発行のための申請画面が表示される場合があります。

JENKA:認証

  1. コネクタを開いて[認証]の選択欄の横にあるボタンをクリックしてください。
    サービス認証画面まではサービス認証を参照してください。

  2. 認証画面で以下入力
    特定のチャンネルで、メッセージまたはファイルをアップロードした際にワークフローが起動します。
    以下の項目を設定して、[保存]をしてください。

    項目
    記載
    グループ
    利用するJENKAのグループ
    認証名
    [任意]
    APIトークン
    ChatWork:事前準備-2でコピーしたAPIトークン貼り付け



  3. 認証が成功すると対象の認証名で表示


    以上で認証は完了です。

アクション

投稿やタスクの作成、完了が行えます。

投稿

特定のグループチャットで、メッセージまたはファイルをアップロードした際にワークフローが起動します。
以下の項目を設定して、[保存]をしてください。
項目名
必須
内容備考
コネクタ名
対象のコネクタ名を記載ex.X時間ごと○○等わかりやすいもの 
認証
対象のサービス認証を指定
サービス認証した認証名が表示
メッセージの投稿先
投稿先のチャットを選択
アカウントで投稿が可能なチャットが表示
投稿内容投稿内容を記載テキストはじめ取得した情報を利用可能
ファイル添付

投稿したいファイルを指定

タスク作成


指定したグループで、タスクを追加することができます。以下の項目を設定して、[保存]をしてください。
項目名必須内容備考
コネクタ名対象のコネクタ名を記載ex.X時間ごと○○等わかりやすいもの 
認証
対象のサービス認証を指定
サービス認証した認証名が表示
タスクの作成先作成先のチャットを選択アカウントで投稿が可能なチャットが表示
タスク内容タスク内容を記載テキストはじめ取得した情報を利用可能
担当者タスクの担当者を選択対象チャットの参加者が表示