kintoneの連携方法|データ連携ならiPaaS「JENKA」

kintone

ご注意
・JENKA と kintone の連携は、ご利用されている kintone のプランが「スタンダード」の場合に可能です。
kintone のプランが「ライト」の場合は、API連携(サービス認証・Webhook を含む) がご利用になれません。
・サブドメインの異なる環境で作成したGUESTスペース上のアプリは操作できません。

認証方法



  1. サービス認証画面まではサービス認証を参照
    ※コネクタからも直接認証を追加する出来ます。コネクタを開いてボタンをクリックしてください。 

  2. 認証画面では下記の通り入力し、[認証する]クリック
    項目記載
    グループ利用するJENKAのグループ
    認証名[任意]
    サブドメインKintoneで利用しているサブドメイン名
    ユーザーKintoneで利用しているAPI管理ユーザーID
    パスワードKintoneで利用しているAPI管理ユーザーパスワード
    Basic認証:ユーザー名任意:Basic認証の場合は入力
    Basic認証:パスワード任意:Basic認証の場合は入力



  3. 認証が成功すると対象の認証名で表示


アクション



アクション:共通

各アクションの共通項目について、以下の項目を設定してください。
項目名必須内容備考
コネクタ名対象のコネクタ名を記載ex.X時間ごと○○等わかりやすいもの 
認証
対象のサービス認証を指定
サービス認証した認証名が表示
アプリを指定アクションの対象となるアプリを選択許可されたアプリが表示
アクション以下、選択肢によって操作が分岐



アクション:レコード登録

指定したアプリに新規にレコードの追加します。以下の項目を設定して、[保存]をしてください。
項目名必須内容備考
入力項目を指定
kintone各項目を記載、選択

項目はフィールドの情報を以下の様に 標示します。
[フィールド名(フィールドコード)]

必須項目については自動で表示。
[追加]で各項目を足すことが可能
追加内容追加したいテキストや変数などを入力
コメント
対象レコードのコメントを追加する場合にきs



アクション:レコード更新

指定したレコードを更新します。以下の項目を設定して、[保存]をしてください。
項目名必須内容備考
対象レコードを指定
レコード番号を指定する

入力項目を指定
kintone各項目を記載、選択する

項目はフィールドの情報を以下の様に 標示します。
[フィールド名(フィールドコード)]

必須項目については自動で表示。
[追加]で各項目を足すことが可能
追加内容追加したいテキストや変数などを入力
コメント
対象レコードのコメント必要に応じて記載







アクション:レコード削除

レコード番号を指定レコードを削除します。以下の項目を設定して、[保存]をしてください。
項目名必須内容備考
レコード番号対象のレコード番号を入力


アクション:レコード検索

アプリ内のレコード内を検索して、該当のレコードのリスト情報を取得します。以下の項目を設定して、[保存]をしてください。
項目名必須内容備考
絞り込み絞り込みの条件を指定
すべてが一致(and検索)
いずれかが一致(or検索)
項目絞り込み対象項目を選択画像は、プロジェクト名が「工数管理」バージョンが「v2.0」
※検索項目がない場合、全データを抽出


※リスト形式で返ってくるためその後の処理はコネクタ「リスト処理」を利用推奨

ファイルの有無で検索したい場合
kintoneが提供するAPIの都合上、ファイルの有無を直接確認することはできません。
代替手段として、ファイルキーの変数で有無を判断してください。


アクション:ファイルダウンロード

ファイルキーを指定してレコードに保存されているファイルをダウンロードします。ファイルキーは、前述のレコード検索を実行して取得できます。
以下の項目を設定して、[保存]をしてください。
項目名必須内容備考
ファイルキー対象ファイル取得のキー



制限事項等



  1. ファイル制限: サムネイルを表示できる画像サイズは10MBまで、画素数は5,000万画素まで/ 1つのファイルにつき1GBまで添付可能です。
  2. 単一選択、複数選択、ラジオ、チェックなどない誤った文字列が書き込まれたとき:エラーは出さずに、レコードが追加される。ただし、該当の項目が必須のフィールドのエラーが発生します
  3. 一覧の取得で取得できる情報の制限:10000レコードまで

    • Related Articles

    • Webhook(受信)の設定例 kintone

      kintoneの設定例 <JENKA側パラメータ設定> メソッド:POST 認証:NONE <Kintone側設定> 1.利用したアプリ内の歯車の設定ボタンより「アプリの設定」画面に遷移 2.設定タブを開き、「Webhook」を選択 3. Webhookの一覧画面に遷移するので、「+追加する」ボタンから「Webhookの作成」に遷移 4.下図、赤枠の欄にJENKAでコピーとURLを貼り付けする。また通知する際の条件を指定 ※kintoneに「http://」があるので重複しないように注意
    • Webhook(受信)

      概要 主にWebアプリケーション内で、特定のイベントが発生したらJENKAに対して通知する機能です。 Webhookの利用については、Webアプリケーション側の設定などを行う必要があります。Webhookの設定方法は、Webアプリケーション側の設定手順を参照してください。 設定手順 Webhookの送信元に合わせたHTTPメソッドや認証情報などを設定します。 項目名 必須 内容 備考 コネクタ名 〇 対象のコネクタ名を記載 ex.X時間ごと○○等わかりやすいもの  Webhook URL 〇 ...