ChatworkからLINEWORKSへ転送

ChatworkからLINEWORKSへ転送

概要


Chatworkで受けた通知をLINEWORKSにのメッセージに転送します。

<ワークフローの流れとポイント>

1.トリガーには、ChatworkのWebhookを利用します。指定したChatworkのルームIDでメッセージの更新を検知し、JENKAに送信します。
2.受信したChatworkのWebhookの「webhook_event.body」の変数にChatworkの本文が含まれます。LINE WORKSの本文に「webhook_event.body」を設定します。

設定方法



以下の番号順に設定内容を説明します。


①Webhook(受信)の設定

最初にChatworkにWebhookの設定を行います。
<設定>
1.以下の様にパラメータを設定してください。
項目内容
HTTPメソッド
POST
認証
NONE



2.WebhookのURLをコピーしたら、ChatworkにWebhookの設定を行います。
  ChatworkのWebhookの設定手順は下記URLを参照してください。
  https://help.jenka.jp/portal/ja/kb/articles/webhook-incoming#Chatwork
  Chatwork側を設定したら、Webhookの[Webhook]を受信をクリックして、Chatworkで設定したルームでメッセージを送信してください。
  しばらくすると、以下の様にキーが表示されます。


3.Webhookの設定は以上です。保存をしてLINE WORKSのコネクタを接続します。

②LINE WORKSの設定

1.以下の様にパラメータを設定してください。
尚、認証やBot作成の方法については、以下を参照してください。
項目内容
Bot作成したBotを選択します。
チャンネルIDチャンネルIDを取得して、記載して下さい。
チャンネルIDについては下記を参照してください。
https://help.jenka.jp/portal/ja/kb/articles/line-works#ID
投稿内容
「webhook_event.body」の変数を選択してください。




以上でコネクタの設定は完了となります。

最後に公開をして、動作確認を行ってください。

    • Related Articles

    • kintoneでレコード追加または更新したら、BowNowのリードが追加または更新される。

      概要 kintoneでレコードの追加と更新があった際にBowNowのリード追加と更新を行います。 <ワークフローの流れとポイント> 1.kintoneにレコードの追加または更新が行われたら、WebhookでJENKAにレコード情報が送信されます。 2.受信したkintoneのレコード情報のメールアドレスでBowNow内にメールアドレスが無いかチェックします。 3.条件分岐で、②の検索結果で検索結果件数がわかる「検索ヒット数」の変数を元に判断します。 ...
    • 受信メールの本文の内容をスプレッドシートに項目ごとに記載して一覧化する

      概要 受信した定型のメールの本文から指定した文字列の間を抽出して、スプレッドシートに記載します 設定方法 以下の番号順に設定内容を説明します。 ①Emailトリガー ②データ変換の設定 Emailトリガーで取得した本文の文字列を抽出して、スプレッドシートに記載するための変数を設定します。 1.以下の様にパラメータを設定してください。 項目 内容 変換操作 抽出(指定した文字列の間) 変換対象の文字列 Emailトリガーの変数の中から「本文」を選択します。 ...
    • kintoneからGoogleスプレッドシートへ顧客情報の追加と更新

      概要 kintoneでのレコードの追加・更新をGoogleスプレッドシートにも反映させます。 <ワークフローの流れとポイント> 設定方法 以下の番号順に設定内容を説明します。 ①webhook(受信)の設定 最初に、kintoneのWebhookの設定を行います。 <設定> 1.以下のようにパラメータを設定してください。 項目 内容 HTTPメソッド POST 認証 NONE 2.WebhookのURLをコピーし、kintoneでWebhookの設定を行います。 ...
    • 【即時】DX Suiteでメール添付ファイルをデータ化

      概要 メールで受信したファイルをDX Suiteで様々なコネクタで利用できるようデータ化します。 以下のようなワークフローで実現します。 ※上記のワークフローはテンプレートが用意されています。 <ワークフローの流れとポイント> このワークフローは2つの部分に分かれています。 ①の箇所では、Emailトリガーで受信したファイルをDX SuiteでCSVファイルへと変換しています。 ②の箇所ではDX ...